長岡で発行している月刊フリーマガジン「マイスキップ」連載の同名コラムのブログ版です。主宰するアトリエの企画展情報をまじえながら…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年は植田正治の没後10年にあたるんですね。
植田正治写真展 写真とボク
会期:7月17日(土)~10月17日(日)
会場:新津美術館 【新潟市】
※基本的には月曜が休館だが、祝日は開館したり「あいてマンデー」なるシステムで月曜開館の日があったり、割をくって火曜が休館になったりとあるようだ。気になる場合はHPで確認を。
植田正治写真展 写真とボク
会期:7月17日(土)~10月17日(日)
会場:新津美術館 【新潟市】
※基本的には月曜が休館だが、祝日は開館したり「あいてマンデー」なるシステムで月曜開館の日があったり、割をくって火曜が休館になったりとあるようだ。気になる場合はHPで確認を。
展覧会案内をふたつ。
東京と新潟。ふたつの展示自体、共通項は特にないのだが、拙アトリエの企画にもたびたび登場している作家。たまたま同じ日に案内が届いたので一緒に掲げてみた。
柴山さんは首都圏在住だが、昨年は長岡で個展、柏崎と見附で企画展に出展と、頻繁に関わってもらった。今年も、9月に開催するONE Mart EXPRESS 展 (於:今井美術館) への出展が決まっている。
柴山明子展
Rain Drops~墨と顔彩で描く柔らかな世界
会期:6月28日(月)~7月4日(日)
会場:伊東屋8階ミニギャラリー 【東京(銀座)】
笠原与平 anti feed supernova
会期:7月15日(木)~7月20日(火)
会場:蔵織 【新潟市(中央区)】
東京と新潟。ふたつの展示自体、共通項は特にないのだが、拙アトリエの企画にもたびたび登場している作家。たまたま同じ日に案内が届いたので一緒に掲げてみた。
柴山さんは首都圏在住だが、昨年は長岡で個展、柏崎と見附で企画展に出展と、頻繁に関わってもらった。今年も、9月に開催するONE Mart EXPRESS 展 (於:今井美術館) への出展が決まっている。
柴山明子展
Rain Drops~墨と顔彩で描く柔らかな世界
会期:6月28日(月)~7月4日(日)
会場:伊東屋8階ミニギャラリー 【東京(銀座)】
笠原与平 anti feed supernova
会期:7月15日(木)~7月20日(火)
会場:蔵織 【新潟市(中央区)】
昨年MySkipは通巻100号達成したということで、記念展(ギャラリーMU-AN、ながおか市民センター)を開催したが、数えてみると今年は10周年ということで、その記念展示が新潟県立図書館で開催されることになった。
昨年の展示は、ギャラリーMU-ANは“紙面に縁のあったアーティスト40名の賛同をえて”の40人展、市民センターのほうは紙面バックナンバーを並べるという体裁だったが、今回の県立図書館展は型式としては後者で、2000年1月の創刊号から113号までを展示するもの。
以下は編集長から。
『長岡の地域密着型フリーペーパー「マイスキップ」は、人との出会いと絆を大切に、地域のたからを発信し、記録・伝承していくことを目指しています。このたび、新潟県立図書館さまのご好意で、同館ギャラリーにて、2000年1月創刊号から113号までを一挙に展示して頂く事になりました。「マイスキップ」を全県に紹介するとともに、登場した百人以上の方々にもスポットを当てたい」との申し出を頂き、大変光栄に思っている次第です。近くにお越しの際は是非お立ちより下さい。』
十周年記念展 マイスキップのあゆみ~新潟のひと113人~
会期:6月22日(火)~7月25日(日)/月曜休館
会場:新潟県立図書館エントランス展示ギャラリー 【新潟市中央区(女池南)】
昨年の展示は、ギャラリーMU-ANは“紙面に縁のあったアーティスト40名の賛同をえて”の40人展、市民センターのほうは紙面バックナンバーを並べるという体裁だったが、今回の県立図書館展は型式としては後者で、2000年1月の創刊号から113号までを展示するもの。
以下は編集長から。
『長岡の地域密着型フリーペーパー「マイスキップ」は、人との出会いと絆を大切に、地域のたからを発信し、記録・伝承していくことを目指しています。このたび、新潟県立図書館さまのご好意で、同館ギャラリーにて、2000年1月創刊号から113号までを一挙に展示して頂く事になりました。「マイスキップ」を全県に紹介するとともに、登場した百人以上の方々にもスポットを当てたい」との申し出を頂き、大変光栄に思っている次第です。近くにお越しの際は是非お立ちより下さい。』
十周年記念展 マイスキップのあゆみ~新潟のひと113人~
会期:6月22日(火)~7月25日(日)/月曜休館
会場:新潟県立図書館エントランス展示ギャラリー 【新潟市中央区(女池南)】
新潟絵屋がこの6月で開廊10周年、ということで、祝賀パーティがこの土曜に開催されます。企画委員のひとりということで私も出席予定。
10周年の記念企画は佐藤哲三。こちらも土曜からのスタート。
生誕100年 佐藤哲三展
会期:6月12日(土)~20日(日)
会場:新潟絵屋 【新潟市】
10周年の記念企画は佐藤哲三。こちらも土曜からのスタート。
生誕100年 佐藤哲三展
会期:6月12日(土)~20日(日)
会場:新潟絵屋 【新潟市】
ひとつ前のdaisyの「てしごと」展にひきつづき、もうひとつ「てしごと」展を。こちらは「おてしごと」と、丁寧に “お” がつく。といっても、そう言うのには意味は別にないんですが。
アトリエZenでもよく企画している長野県「風の工房」の作品展になります。
『おてしごと展』
会期:5月10日(月)~22日(土)/日曜定休
会場:Slow CAFE ずくなし 2階フリースペース 【長野市】
出展:風の工房、OIDEYOハウス
アトリエZenでもよく企画している長野県「風の工房」の作品展になります。
『おてしごと展』
会期:5月10日(月)~22日(土)/日曜定休
会場:Slow CAFE ずくなし 2階フリースペース 【長野市】
出展:風の工房、OIDEYOハウス
先の3月号の「堀口大學と西脇順三郎」をはじめ、MySkip誌でもたびたび執筆してもらっている佐藤正二さんは『長岡★堀口大學を語る会』の事務局を務めている。そこでは関係者を招いての講演会などがたびたび企画されているが、このたび第10回目となる記念講演会が開催されるとのこと。
堀口大學は長岡中学卒業後すぐに興謝野鉄幹・晶子の主宰する「新詩社」へ入門し、二人に愛されながら明星ロマンチシズムの世界を学んだが、今回の講師の興謝野文子さんは興謝野鉄幹・晶子の直系の孫となる。
「堀口大學講演会」~興謝野文子さんを招いて~
日時:5月8日(土)/14:00~15:30/入場無料
会場:長岡市立中央図書館・講堂
演題:堀口大學「夢-長岡から東京へ、さらに世界へ-」
講師:興謝野文子(興謝野鉄幹・晶子の孫で仏文学者)
主催:『長岡★堀口大學を語る会』
堀口大學は長岡中学卒業後すぐに興謝野鉄幹・晶子の主宰する「新詩社」へ入門し、二人に愛されながら明星ロマンチシズムの世界を学んだが、今回の講師の興謝野文子さんは興謝野鉄幹・晶子の直系の孫となる。
「堀口大學講演会」~興謝野文子さんを招いて~
日時:5月8日(土)/14:00~15:30/入場無料
会場:長岡市立中央図書館・講堂
演題:堀口大學「夢-長岡から東京へ、さらに世界へ-」
講師:興謝野文子(興謝野鉄幹・晶子の孫で仏文学者)
主催:『長岡★堀口大學を語る会』
wrighter profile
長岡市在住,アトリエZen主宰。
アート作家。同アトリエをベースにアートイベントの企画・コーディネートにたずさわっているほか、長岡で発行している地域情報誌「マイスキップ」の編集にも関わっています。
■連絡はこちら↓
mail:
correspon☆hotmail.co.jp
(☆を@に)
アート作家。同アトリエをベースにアートイベントの企画・コーディネートにたずさわっているほか、長岡で発行している地域情報誌「マイスキップ」の編集にも関わっています。
■連絡はこちら↓
mail:
correspon☆hotmail.co.jp
(☆を@に)
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ