長岡で発行している月刊フリーマガジン「マイスキップ」連載の同名コラムのブログ版です。主宰するアトリエの企画展情報をまじえながら…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
マイスキップ8月号が発行されている。
今月号の編集制作期間は、私自身、超タイトなスケジュールだった7月中旬で、その為なかなか編集部に顔を出せずに、ほとんど関わることが出来なかった。
なので今号では、担当している連載企画2本の原稿をやりとりしただけで、いつもは自分で書いている「展覧会情報」もカットさせてもらった。
さて誌面では、佐藤秀治氏の連載エッセイ「時の忘れもの」が好調だ。第5回となる今号は「ナイフ」がテーマ。
「骨董界の王道である日本刀や狩猟用のナイフなどは危険性の高さから保持管理能力は高い」のだが、佐藤さんのコレクションの収集範囲は、「ほとんどは錆びてしまいその役目を終えたものばかり」だそうな。いつもながら氏のエッセイはユーモラスな視点があって面白いと思う。そういえぱいつも辛口の制作担当Y氏も珍しく誉めていた。
そうそう、トップページ連載の「編集長インタビュー」には次号登場のゲスト名も予告されているのだが、次の9月号ゲストは山本容子さん。 “山本容子”といっても版画家のほうではなく、レインブックのほう。出身が小千谷なんですね。とても楽しみ。
今月号の編集制作期間は、私自身、超タイトなスケジュールだった7月中旬で、その為なかなか編集部に顔を出せずに、ほとんど関わることが出来なかった。
なので今号では、担当している連載企画2本の原稿をやりとりしただけで、いつもは自分で書いている「展覧会情報」もカットさせてもらった。
さて誌面では、佐藤秀治氏の連載エッセイ「時の忘れもの」が好調だ。第5回となる今号は「ナイフ」がテーマ。
「骨董界の王道である日本刀や狩猟用のナイフなどは危険性の高さから保持管理能力は高い」のだが、佐藤さんのコレクションの収集範囲は、「ほとんどは錆びてしまいその役目を終えたものばかり」だそうな。いつもながら氏のエッセイはユーモラスな視点があって面白いと思う。そういえぱいつも辛口の制作担当Y氏も珍しく誉めていた。
そうそう、トップページ連載の「編集長インタビュー」には次号登場のゲスト名も予告されているのだが、次の9月号ゲストは山本容子さん。 “山本容子”といっても版画家のほうではなく、レインブックのほう。出身が小千谷なんですね。とても楽しみ。
PR
この記事にコメントする
wrighter profile
長岡市在住,アトリエZen主宰。
アート作家。同アトリエをベースにアートイベントの企画・コーディネートにたずさわっているほか、長岡で発行している地域情報誌「マイスキップ」の編集にも関わっています。
■連絡はこちら↓
mail:
correspon☆hotmail.co.jp
(☆を@に)
アート作家。同アトリエをベースにアートイベントの企画・コーディネートにたずさわっているほか、長岡で発行している地域情報誌「マイスキップ」の編集にも関わっています。
■連絡はこちら↓
mail:
correspon☆hotmail.co.jp
(☆を@に)
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ