忍者ブログ
長岡で発行している月刊フリーマガジン「マイスキップ」連載の同名コラムのブログ版です。主宰するアトリエの企画展情報をまじえながら…
[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

a7d71c2d.jpg右の画像は、現在発売中の「月刊にいがたタウン情報(10月号)」より。
ARTコーナーに、次の日曜(4日)から始まる弥彦野外アート展が紹介されている。掲載されている画像(作家から事前に提出してもらった作品構想スケッチ)は、上越市在住の美術家・前山忠さんのもの。クリックすると大きくなります。

2009 弥彦・野外アート展
会期:10月4日~18日(日)/初日は10:00開始、最終日は14:00終了/弥彦総合文化会館前、周辺にて
http://atelierzen.blog.shinobi.jp/Entry/472/
PR
ふたつ前の記事に書いたGallery Denでの展覧会、今日からのスタートです。

15800c60.jpg57801167.jpg 
A trace of 10 years in Gallery Den
会期:10月1日(木)~13日(火)/水曜定休/ 13:00~22:00
会場:現代HEIGHTS Gallery Den 【東京・世田谷】
0ba8fd6b.jpg 5c31d2b3.jpg 昨日は「ONE Mart EXPRESS」展が最終日ということで恒例のギャラリートークがあり、今回、唯一県外から出展されている柴山明子さんも(同時におこなっている一黙窯の個展会場訪問とあわせて)長岡に来られた。
昨夜は長岡に宿泊し、今日は市内観光を少ししてから帰るということで、少し前に新潟日報に出ていた「天地人あやかり観光バス“てんこもり号”」を思い出した。が、よくよく調べてみると残念なことに今日は運休日。栃尾や寺泊にも興味を示されていたし、500円フリー切符大型観光バスでそれらを回れるしで、もってこいだったのだが。

05089889.jpg
さて、最終日のONE Mart EXPRESS展。ギャラリートークにあわせて実に大勢のかたが来られ、盛況で終了しました。
新潟のgt.moo.galleryで春に企画した若手作家展のギャラリートークで見覚えのある顔も多かったから、企画がつながっている、というか、そこに何かしらのムーブメントみたいなものも出来だしているのかもと、そんなことを後から考えた。2c84f5ac.jpg大挙して(ツアーを組んで?)来られたそうした若いひとたちにも刺激を与えられたかとは思うが、どうだろう。トークの最後、ゲスト作家の舟見さんの問いかけから、私自身が話す場面があったのだが、そういったことにも触れて最後を締めればよかったかと、後から思った次第。

10月初旬に東京で2つの展覧会に出展することになっている。といっても、作品1点ずつの参加なのであるが。
ひとつは、世田谷にあるカフェギャラリー「現代HEIGHTS Gallery Den」での“A trace of 10 years in Gallery Den”展。現在のスペースになってからこの10月で10周年とのことで、その節目に「今まで関わってきた作家が集っての“小品展”」という企画なのだが、経堂にあった前身の「ギャルリ伝」時代に個展をしている私にも声がかかり、参加することになった次第。昨日、作品1点を発送した。

d356a299.jpgせっかくなので、その「ギャルリ伝」のときの個展風景を右に。 1994年のもの、なのでもう15年前になるのかと、時の流れをちょっと考えたりもする。このインスタレーションによる個展を2階(Gallery FLOOR2)で、1階のカフェギャラリーでは墨画家との二人展(平面)と、このときは勢いにまかせて同時に2つの展示をおこなった。
長岡~東京間、2展分の作品運搬もひとりでこなし、今思うと、やたらエネルギッシュであったような。

A trace of 10 years in Gallery Den
会期:10月1日(木)~13日(火)/水曜定休
13:00~22:00
会場:現代HEIGHTS Gallery Den
東京都世田谷区北沢1-45-36


6bf5aedf.jpgもうひとつは、こちら。
「第16回」とあるが、私自身は今回初参加。24作家が出展してのグループ展。

第16回アート・ワーカーズ・クラブ展
会期:10月5日(月)~9日(金)
11:00~18:00(初日は13:00から。最終日は17:00まで)
会場:花園画廊
東京都新宿区新宿5-18-20オミビル10階
4c1cc592.jpg be283186.jpg一黙窯で開催中の柴山明子展から。


745ee759.jpg
会場では、神奈川県で作陶している野波実さんの磁器作品(急須など)も展示販売中です。



Olive tamaru 柴山明子~ゆるりゆらり
10月12日(月・祝)まで/長岡市・一黙窯にて(金・土・日・月曜のみ、13:00~18:00の営業)
http://atelierzen.blog.shinobi.jp/Entry/461/

弥彦野外アート展が迫ってきている、ということで今日の午前は現地に行っての作品検討作業。
特に野外展の場合はスケールが大きくなるし周囲の景観や環境の要素も大きいので、設置方法や展開の仕方を現場で確認していく必要がある。なので今日は制作途中の「部材」を持ち込み、いろいろと試してみてイメージを整理した。残り時間が少なくなってきていることが気かがりではあるが、面白い作品になりそうな予感。

372b9a78.jpg今朝の新聞で「日本文理高校の甲子園写真展」が弥彦村役場で開催していると知ったので、帰路、ちょうど通り道ということでついでに立ち寄ってみる。dddc02e7.jpg三番を打っていた強打者は弥彦出身だということで、街もだいぶ盛り上がっているようす。
01997bdf.jpg 073cf0ff.jpg
役場の外観は、弥彦らしい、のかどうかよくわからないが、なんとも和風。門の前にある郵便ポストの色までコーディネートされて塗り替えられていたが、部分的に剥げて元の朱色(?)が見えているのは御愛嬌か。

df01a999.jpg私自身も実行委員に名を連ねているのだが、10月に柏崎でアール・ブリュットの展覧会(スイス・ローザンヌの「アール・ブリュット・コレクション館」に収蔵された日本人作家+地元作家らが出展)が開かれることになっている。マイスキップの次号(10月号)でその特集を組むことにもなり、いま記事もまとめている。特集面の執筆は久々である。

また、同時期に見附市でも、長野県の知的障がい者の通所施設「風の工房」を招いての作品展を開催することになっている。両展は主催団体も違うし企画としては別ものではあるが、タイミングがちょうどうまい具合にあった次第。詳しくは後日としますが、とりあえずは簡単に紹介を。

無心の表現者たち アール・ブリュットin柏崎
会期:10月17日(土)~11月1日(日)/月曜休館
会場:游文舎、ギャラリー13代目長兵衛、キッチンぽてと(柏崎市内3会場での開催)

Something View ~6人の視線
「風の工房」のアーティストとともに

会期:10月30日(金)~11月8日(日)/金・土・日曜・祝日のみの開館
会場:今井美術館 ギャラリー【見附市】
c9905231.jpgONE Mart EXPRESS Ⅵ(今井美術館)と柴山明子展(一黙窯)が今日から共にスタートしました。
柴山さんはONE Mart EXPRESSのほうにも参加出展。両展で作品の趣向を変えており、今井美術館のほうは「記憶」と題したシリーズ。
右の画像は12人の作品が並ぶ「ONE Mart EXPRESS Ⅵ」の会場から。


ONE Mart EXPRESS Ⅵ
会期:9月11日(金)~27日(日)/金・土・日曜・祝日のみ開館
会場:今井美術館 【見附市】
http://atelierzen.blog.shinobi.jp/Entry/446/

0b309563.jpgOlive Tamaru 柴山明子~ゆるりゆらり展
会期:9月11日(金)~10月12日(月)/火・水・木曜定休/13:00~18:00
会場:手作り陶器の店 一黙窯 【長岡市】
http://atelierzen.blog.shinobi.jp/Entry/461/


eb46507c.jpgちなみに明日12日(土)は一黙窯店主Hさんが所用で不在のため、私がピンチヒッターで店番にはいる予定(開店~3時すぎくらいまで)です。
今日はついでの用事もあったので長岡造形大学にも寄りました。来年度から開設される「市民工房」がはいる新校舎が現在建設中なのですが、工事のフェンスに学生が絵を描いたということで、写真も撮ってきました(左)。

e9bae3ce.jpg 4950ef8c.jpg
柴山明子展の作品展示作業のため一黙窯へ。行ったついでに、刷りあがったばかりの弥彦野外アート展のポスターを外壁面に貼ってもらう。ピンク色がなかなか目立つ。


■「柴山明子・ゆるりゆらり展」は11日(金)からの開催です。
c71b5fa5.jpg今日は、今井美術館「ONE Mart EXPRESS」展の作品展示作業でした。作業風景のヒトコマを右に。
展覧会は11日(金)からのスタートとなります。

ONE Mart EXPRESS Ⅵ
会期:9月11日(金)~27日(日)/金・土・日曜・祝日のみの開館
会場:今井美術館 【見附市】

ちなみに明日は、一黙窯「柴山明子展」の展示作業をおこなう予定。今週もあいかわらずハードです。
75eab28d.jpg長岡大手高校の文化祭(済美祭)に少しだけ立ち寄る。
済美祭では被服科の生徒による「ファッションショー」がなかなかすごくて見ものだということを、今までよく知らなかった。被服科自体はすでに募集停止しており来年度から閉科となるため、ファッションショーも今回が最後とのこと。テレビ局も取材にきていたらしい。
c2ff16a6.jpg
などと書くと、ファッションショーが目的のようだけど、行ったのはちょうど空いていた午前中の1時間弱で、ファイナルイベント的に最後におこなわれたファッションショーは見ずじまい。
とりあえずは家政科の生徒が運営するカフェで自家製チーズケーキ(美味)を食べてから、美術部や書道部の展示とかを見て廻るが、「書道部のパフォーマンス」は時間が合わずに見れなかった。“残念”と思いながらも、昨年もそういえば同じことを書いていたので、進歩しない。


08fb85d1.jpgさて、一黙窯でロングラン開催している「モノツクリ金造Φ展」ですが、b59f5841.jpg 今週からは金造氏製作のキャラクター看板が店頭に登場。一黙窯看板と並んで立つさまは、なかなかの異彩をはなっています。
8c76c1e7.jpg同展は明日6日(日)が最終日となります。
http://atelierzen.blog.shinobi.jp/Entry/424/
wrighter profile
長岡市在住,アトリエZen主宰。
アート作家。同アトリエをベースにアートイベントの企画・コーディネートにたずさわっているほか、長岡で発行している地域情報誌「マイスキップ」の編集にも関わっています。


■連絡はこちら↓
mail:
correspon☆hotmail.co.jp
(☆を@に)
ブログ内検索






アフィリエイト実施中です。アマゾンご利用の際は↑からどうぞ。
アトリエZen



管理画面(管理者専用)
忍者ブログ [PR]